魚沼市建築組合は建築業に携わっている人が加入できる組合です
技能向上、各種講習、労働災害防止、労働保険(労災・雇用・一人親方)、健康保険等の
事業を行っています
お知らせ
◇11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
一人でも雇ったら労働保険に必ず加入をしなければなりません
2024/11/1
◇インフルエンザ予防接種を受けましょう【建築国保】
インフルエンザ予防接種を受けた被保険者全員に対し一部補助金が支給されます。
接種後は領収書を組合へご提出ください
2024/11/8
◇建築大工技能士2級準備講座のご案内
技能検定2級受験者向け講座
日 時:令和6年11月14日(木)から16日(土)
9:00-16:00
会 場:県立魚沼テクノスクール
受講料:4,700円
詳細は下記ボタンをクリックしご覧ください。
2024/9/9
◇令和6年度 屋根除雪作業指揮者安全教育のご案内
日 時:令和6年11月21日(木)
13:30~16:30
会 場:上越人材ハイスクール
受講料:8,250円
定 員:70名
申込締切:令和6年11月7日(木)
申込先:(一社)新潟県労働基準協会連合会 高田支部
2024/10/11
◇令和6年度 増改築相談員新規研修会のご案内
日 時:令和7年2月26日(水)
8:30~
会 場:新潟テルサ2階中央会議室
受講料:22,000円
定 員:20名
申込締切:令和7年1月31日(金)
詳細情報、申込書は組合にございますのでご連絡ください。
2024/10/11
◇令和6年度 第53回(一社)新潟県建築組合連合会技能競技大会のご案内
日 時:令和7年3月22日(土)
受付 8:10 集合 8:30 競技開始 9:00
会 場:妙高市新井ふれあい会館 ふれあいホール
申込締切:令和6年12月10日(火)
詳細情報、申込書は組合にございますのでご連絡ください。
2024/10/11
◇『2025年省エネ義務化』講習会について
2025年省エネ義務化及び建築基準法の改正について、申請手続きも踏まえた内容の講習会を開催します。
日時:令和7年1月22日(水) 13:30から2時間半程度
開場:ハイブ長岡 会議室D・E
定員:40名
講師:(一財)にいがた住宅センター 猪 企画営業課長
2024/10/4
◇令和6年10月からの新潟県最低賃金のご案内
新潟県最低賃金は、10月1日から時間額985円になります。
詳細は新潟労働局ホームページよりご覧ください。
2024/9/2
◇産業廃棄物適正処理推進セミナーのご案内
本年度は建設リサイクル法に重点を置いた内容を予定しています。
産業廃棄物を排出する事業者の方、処理業を営む方などを対象とした講習会です。
詳細は下記ボタンからご覧ください。
日 時:令和7年1月22日(水) 13:30-16:30
会 場:小出郷文化会館
参加費:無料
2024/9/4
◇新潟県収入証紙廃止に伴う手数料納付方法の変更について
新潟県ではキャッシュレス決済の導入に伴い、令和6年8月末で新潟県収入証紙の販売を終了することとしています。
建築行政手続きについては、証紙廃止に対応するため、新潟県電子申請システムによる電子納付が可能となります。
2024/8/22
◇令和6年度省エネルギー家電等入替促進事業補助金について【魚沼市】
8月19日をもって補助金の予算額に達し、受付が終了しました。
2024/8/20
◇耐震改修で安心な住まいづくりをーR6新潟県耐震改修促進協議会×リ・バース60のご案内【新潟県】
◇魚沼市再生可能エネルギー普及促進事業について
◇令和6年度新潟県産材の家づくり支援事業のご案内
◇雪国型ZEHビルダー・プランナー登録制度について【新潟県】
新潟県では「雪国型ZEH」の普及促進に積極的に取り組む事業者を登録し、広く県民に紹介する制度を開始することとなりました。
2024/4/26
◇令和6年度住宅関係支援事業のご案内【魚沼市】
場所及び受付時間
魚沼市役所 本庁舎 2階 都市整備課 窓口20番
8:30-17:00(平日)
2024/3/26
◇令和6年度生活環境課実施事業のご案内【魚沼市】
場所及び受付時間
魚沼市役所 本庁舎 2階 生活環境課 窓口15番
8:30-17:00(平日)
2024/3/26
◇新潟県産材の家づくり支援事業復興支援メニューのご案内【新潟県】
令和6年能登半島地震で被災した住宅などの再建において、新潟県産材を使用して建て替え(新築)、修繕(リフォーム)をする大工・工務店などに対して支援します。
詳細は、下記ボタンよりご覧ください。
2024/3/22
◇令和6年度雇用保険料率ついてご案内
令和5年度と同率です
2024/2/20
◇人間ドック等オプション検査費用の補助について
補助対象者:建築国保にご加入の方
補 助 額:検診料金の7割を補助。(上限2万円)
手続き方法:ドック、ファミリー健診受診後、オプション検診の領収書原本を組合へご持参ください
2024/3/5
◇石綿事前調査の徹底について【新潟県環境局】
令和4年4月から事前調査結果の報告、令和5年10月から有資格者等による事前調査の義務付けが順次施工されます。不適正事案が発生しております。建築物解体等の作業を行う場合は、石綿使用有無の事前調査を必ず実施してください。
2023/2/15